1000万人以上のアメリカ人が発症するゴキブリアレルギーとは
2016/05/17
ゴキブリアレルギーに苦しむ人
あまり知られてないと思いますが、ゴキブリアレルギーというものがあるんです。
人は多かれ少なかれ、調べれば何かしらのアレルギーが見つかると言われています。
でも、ゴキブリアレルギーとは驚きですよね。
そしてますますゴキブリはやっかいな相手になります。
アメリカで1000万人!
アメリカ国立衛生研究所によると。
ゴキブリアレルギーに苦しむ人。
なんと!
1000万人から1500万人。
ここで言うゴキブリアレルギーとは、私のような恐怖症レベルではないんです。
私、ゴキブリを見ただけでアレルギー反応がでちゃうの。
ほら!鳥肌立ってきた!
見て!見て!
みたいなレベルではなく、実際にゴキブリが原因で、鼻水や咳などが出てしまう症状のことです。
ゴキブリアレルギーの場合、ゴキブリの排泄物、脱皮後の抜け殻、部分的に消化された食べ物、フェロモンに反応を示すのだそうです。
エビ・カニにも反応
ゴキブリに対してアレルギー反応が出てしまった場合、その後、殻を持つ無脊椎動物に対してもアレルギー反応を示す人がいるそうです。
そのような人は、エビやカニも食べることができなくなってしまいます。
ということは、甲殻類アレルギーの人で「エビとカニは食べられない」と言う人、もしかしたらゴキブリアレルギーかもしれないってことですよね。
私のまわりにも、甲殻類アレルギーの人が数人いるのでちょっと気になります。
アレルギー症状
私たちがよく知っている、食物アレルギーやハウスダスト、ダニなどのアレルギー症状と同じです。
ゴキブリアレルギーは、軽い症状では鼻水のみということもあります。
または、肌に湿疹ができたり呼吸困難といった喘息の症状が現れることも珍しくなく、強烈なアレルギー反応が起きるとショックで死に至ることもあるのです。
私のようにゴキブリが苦手な人にとったら、そこに存在しているだけで威圧感あるし恐怖なのに、湿疹とか喘息まで加わったら本当にダメージ大きいですよね。
ゴキブリが憎くて仕方なくなりそうです。
私は、ハウスダストとダニのアレルギーがあるのですが、実家に帰ると咳と鼻水が止まらなくなります。
本当にアレルギーって辛いですよね。
もっとちゃんと掃除しといてくれ~って思いますもん。
実家に滞在している間は、咳ゲホゲホ、鼻水タラタラな私ですが、自宅に帰る途中の電車の中ではピタッと症状が治まるんです。
アレルゲンが無くなると症状も治まるんですよね。
ゴキブリアレルギーの人も同じだと思います。
ゴキブリさえいなければ、症状がでない!
完全に駆除するべきなんです!
関連記事
-
-
ゴキブリはあなただけの敵じゃない!社会の問題として闘う事が必要!
ゴキブリの侵入を止めることって… 私はゴキブリってすごい生命力だし、どこにでも入 …
-
-
ゴキブリが1匹出たら100匹は迷信?実際は320匹も増える!
ゴキブリはすごいスピードで増える 「昨日ゴキブリが出たんですよ」 誰かにそう言う …
-
-
部屋の壁とゴキブリの関係。とにかく雑食、壁際も壁の中も要注意!
ゴキブリは雑食です ゴキブリは雑食でいろんなものを食べることは知っていますか? …
-
-
ゴキブリの生命力はどのくらいか。人間よりも圧倒的に強い!
ゴキブリの生命力? ゴキブリの生命力をあまく見てませんか? 生命力とは「生命を維 …
-
-
エアコンの室外機からゴキブリが侵入しない為の対策
外と繋がる穴を全部ふさぐ まずエアコンを見てみてください。 エアコン本体からホー …
-
-
赤ちゃんがいる家庭でゴキブリが出たら安全を考えて慎重に対処!
赤ちゃんとゴキブリ 大切な我が子に忍び寄るゴキブリ。 想像しただけで恐ろしいです …
-
-
ゴキブリの活動時間帯はいつ頃?対策するにも逃げるにも重要!
ゴキブリの生態を知れば撃退できる! ゴキブリの性質とか興味ありますか? 怖い、怖 …
-
-
高層マンションの高いところに住めばゴキブリは出ないのか?
ゴキブリが嫌なら高層階に引越しする? ゴキブリ嫌いな人なら考えたことがあるかもし …
-
-
引っ越し後は要注意!ゴキブリはなぜ段ボールを食べるのか。
引っ越し後のゴキブリ対策 引っ越しの経験はありますか? 引越しと言えば段ボールを …
-
-
ゴキブリが苦手だから…掃除機でを吸って退治する方法は危険!
手っ取り早く掃除機で吸ってしまう これは間違った退治法です! ゴキブリって間違い …