ゴキブリは部屋のどこにいる?電化製品の周りは大好きな場所の1つ。
2016/05/30
電化製品が大好きなゴキブリ
ゴキブリの好きな場所って知ってますか?
キッチン、流し台のあたり。
それもそうですが、電化製品もかなりの居心地の良さを作ってしまうようです。
よく言われるのは、冷蔵庫のまわりですね。
それからテレビの裏側も重要な対策ポイントだと言われます。
なぜ家電が好きなの?
何で好きなのかは人間の私に聞かれても困ります。
ゴキブリが大嫌いな人間なのに。
そういうのはゴキブリに聞いてみる必要があります。
ですが、2つの理由から電化製品が好きになると言われますね。
電化製品はあたたかくなる
1つは熱です。
電化製品てほんのりあったかくなりますよね。
テレビも電源を入れていると裏側のあたりはちょっと温かい環境になります。
ゴキブリはあたたかい場所を好むんです。
ゴキブリはというわけでもないんだと思います。
私はいろいろゴキブリの習性を見てきましたが、だいたい人間と同じです。
電化製品の温かい感じ。
どうです?
触ってみてください。
気持ちいい感じがするでしょう。
だいたい人間も居心地がいいと思う場合はゴキブリもいいんですよ。
ゴキブリがだんだん人間化してきたんじゃないですかね。
狭いところが好き
もう1つは狭いすき間。
電化製品を置くのは部屋の真ん中という場合は少ないと思います。
部屋の端に置くんですよね。
そうすると電化製品のまわりには狭いすき間ができるんです。
それもゴキブリは大好きなんだそうです。
ゴキブリは体を接触させることが大好き。
こすりつけたりすることに異常な欲求を持つと言われます。
あえて狭いところには入って行くんです。
ゴキブリ対策の商品が売られていますよね。
家に設置している人も多いと思いますが、ああいう製品は小さいんですよね。
ゴキブリホイホイの箱を見てみてください。
窓のようなのがありますよ。
箱自体も低くて中は狭い、そして窓も入口になる。
ゴキブリはその箱に本能的に入りたいと思ってしまうのでしょう。
狭い所に入りたがるのはゴキブリの習性なのです。
狭くて暖かい場所ができてしまう
こうして電化製品のまわりには狭くてあたたかい場所ができました。
もうゴキブリが行きたくて仕方のない場所になってしまいます。
ですから、ゴキブリ対策をするなら、そういうところにも目を向ける必要があるんです。
ゴキブリが行きたい場所にエサを設置するのです。
効果が上がると思いますね。
電化製品の内部にまで行こうとする
さらにゴキブリは電化製品の内部にまで入り込むことがあります。
それだけ狭いところが好きだということです。
どのくらいの隙間があれば入るのか。
それは幼虫であれば、十円玉1枚ほどの隙間があれば喜んで入って行くそうです。
だいたい電化製品は熱を逃がすために、隙間があることが多いでしょう。
そこに入って行ってしまう。
その結果、どうなると思いますか?
ゴキブリが電化製品を壊してしまうこともあるようです。
キッチンに対策しない人はいないと思いますが、電化製品はどうですか。
忘れがちです。
でも彼らの大好きな場所なんですからね。
電化製品の周りの対策をしっかりしておきましょう。
それから、小まめに電源を切り、暖かくない場所にすることも効果的なようです。
関連記事
-
-
ゴキブリが苦手だから…掃除機でを吸って退治する方法は危険!
手っ取り早く掃除機で吸ってしまう これは間違った退治法です! ゴキブリって間違い …
-
-
意外な盲点!加湿器もゴキブリが好きな場所。対策してますか?
電化製品の周りも忘れずに あなたはゴキブリ対策に何を使っていますか? エサでおび …
-
-
家の中でゴキブリがよく出る場所は彼らの通り道。その近くには…
同じ場所で遭遇するということは? あっ!! ゴキブリがまたここにいる! って思う …
-
-
ゴキブリが出やすい季節はいつ?どこを重点的に対策するべきか。
いつでもゴキブリの季節 ゴキブリはいつ頃出るでしょうか? 夏のイメージが強いです …
-
-
害虫駆除の室内床下消毒はゴキブリを駆除する効果があったのか
害虫駆除の思い出がある 昔、実家に住んでいた頃、害虫駆除というのがあったんですよ …
-
-
ゴキブリの生命力はどのくらいか。人間よりも圧倒的に強い!
ゴキブリの生命力? ゴキブリの生命力をあまく見てませんか? 生命力とは「生命を維 …
-
-
ゴキブリって実は…予防や対策に役立つ新しい考え方を共有します!
最近ゴキブリに思うこと このブログにはゴキブリのことをいろいろと書いています。 …
-
-
一人暮らしの家でゴキブリが出たら冷静に考えるべきこと
夢であって欲しいと思う 家の中には自分ただひとり。 そのはずがゴキブリもいた! …
-
-
バルサンはゴキブリもダニも殺すから一石二鳥と思うのは間違い!
ゴキブリを狙う動物もいる ゴキブリ対策として、人間はいろいろやりますね。 ゴキブ …
-
-
ゴキブリホイホイは捕獲後の処理ができる人じゃないと難しい
捕獲できたのをしっかり確認したい人向け ゴキブリホイホイも効果はあります。 よし …