対策必須!ゴキブリは狭くて暗くてジメジメした場所に発生する!
2020/05/05
ゴキブリが好む場所とは
ゴキブリは夜間、狭いところやジメジメしたところをウロチョロするのが好きなんです。
なかでも、どうして狭い場所が好きなんだと思いますか?
ゴキブリは、何かに接触せずにはいられない習性があるからなんです。
その接触とは、仲間同士の体の接触ではありません。
壁や床、天井との接触を好むんです。
関連記事:
知っておきたいゴキブリの活動時間と休憩時間
接触好きならココが好き?
よく狭い隙間からカサカサ~と出てくるんですよ。
勝手に人の家に入ってきて、さらに色んな所をベタベタ触らないでって思いますよね。
どこまであつかましいんだか!
ゴキブリが苦手な人にとったら、この習性本当に気持ち悪いですよね。
四方八方から接触されることのへの生理的欲求が強いことから、ゴキブリの生息場所が見えてきます。
●整理ダンス等、収納家具の中
●浴室のタイルの隙間
●冷蔵庫や給湯器のうしろ
●窓や扉の枠
●エアコンの中
●キッチンシンク下の扉の中
●装飾用の飾りの裏
ゴキブリはこれらのちょっとした隙間を見つけては、隠れ場所にしてしまうのです。
意外な場所からゴキブリ
ブーツや長靴は要注意ですよ!
私の姉がまだ独身の頃、実家で酷い目にあってましたからね。
彼氏とデートの日のことです。
大事に箱にしまっていたブーツを取り出し、足を入れた瞬間。
ぎゃ~!!
おかあさん!!
たすけて~!!
何事かと玄関に行ってみると、玄関の隅にゴキブリがいました。
近くにはブーツが転がってました。
ゴキブリは、すぐに母に退治されましたが、姉はしばらく半泣きでした。
だいたい想像はついているかと思いますが、まさにその通りです。
ブーツの中にゴキブリがいたんです!
姉が足を入れたらつま先に、異物を感じたんだとか。
とっさに足を抜いたら、ゴキブリが猛スピードで玄関の隅まで逃げ行ったんだそうです。
デートの日になんともかわいそうな姉。
ゴキブリもビックリしたでしょうね。
いい隠れ場所を見つけた!ってくつろいでたらイキナリ足が入ってきたんですもんね。
ブーツや長靴って結構湿気がたまりやすいし、暗いし狭いし…。
ゴキブリが好きそうですよね。
しばらく履いていなかったブーツとかは足を入れる前に、逆さにしてコンコンっと叩いてから履いたほうが良さそうです。
他にも、お客様用にとしまいこんでいたスリッパとかも、ゴキブリが住処にしてしまっていることがあるので気を付けないといけません。
姉はそのとき、一度使ったブーツを箱に入れてしまうのは危険だと身をもって学んだようです。
関連記事
-
-
生命力の強いゴキブリ。脚がちぎれても再生されて元通り!
脚はまた生えてきます ゴキブリに不慮の事故(人間に捕まりそうになった等)が起こっ …
-
-
逃げたゴキブリのスピードは時速何キロ?目の前で逃がした人必見!
ゴキブリを退治する方法は? ゴキブリを退治しる方法はいろいろあります。 でも、最 …
-
-
家の中にもある!高温多湿を好むゴキブリにとって快適な場所とは。
冬も快適に過ごしたい ゴキブリは冬眠をしません。 寒さと乾燥が苦手なゴキブリが選 …
-
-
ゴキブリの活動時間帯はいつ頃?対策するにも逃げるにも重要!
ゴキブリの生態を知れば撃退できる! ゴキブリの性質とか興味ありますか? 怖い、怖 …
-
-
ゴキブリとコオロギの見分け方。似ているから混同してしまう人必見!
ゴキブリって何かに似ていませんか? 私はゴキブリが大嫌いです。 ゴキブリは他の虫 …
-
-
小さな虫なのに怖い…ゴキブリの事を想像するから余計怖くなる。
ゴキブリが苦手ない人 とにかく想像しすぎなんです。 ゴキブリが苦手な人の特徴とし …
-
-
ゴキブリで人間関係を広くする方法。苦手な人とも意気投合!
ゴキブリくらい苦手な人 ゴキブリ嫌いで意気投合! ということもあるんです。 以前 …
-
-
かつてゴキブリ天国だった実家からタンスが運ばれて来る恐怖
放置されていた木製のタンス たしか、私が中学生くらいの頃。 「自分専用のタンスが …
-
-
ゴキブリが家にいるから友達や彼氏が来ると恥ずかしい
友だちにバレたくない 家にゴキブリが出るって自慢できることじゃないですよね。 で …
-
-
掃除をしてもゴキブリは出る!恐怖症の私はにらめっこして完敗。
ゴキブリは出るときは出る! 毎日掃除してるのに! きれい好きなのになんで? まさ …