高層マンションの高いところに住めばゴキブリは出ないのか?
2016/05/30
ゴキブリが嫌なら高層階に引越しする?
ゴキブリ嫌いな人なら考えたことがあるかもしれません。
特にゴキブリを家の中で見てしまった直後ですよね。
あーもう引越ししたいと思うものです。
私なんか一人で家いるときに出たら、太刀打ちできないわけです。
怖くて殺せない。
だから隠れる。
ゴキブリに家を明け渡すような形になってしまいます。
情けない話ですが、事実です。
ゴキブリの出ない家に引っ越したい。
強く思いますね。
その夢を叶えてくれそうなのは、やっぱりマンションの高層階。
家賃は高そうだけど、高層マンションならゴキブリは出ないのではないかと思うんです。
マンションの4階の部屋では
私は以前7階建てのマンションに住んでいました。
そして、私は4階に住んでいました。
新築でもないのですが、鉄筋コンクリートの造りでした。
やっぱり出るんですね。
ゴキブリ。
何度か出たと思いますよ。
なるべく記憶から消し去ろうとしているので、あまり覚えていませんけどね。
それから、マンションの廊下でも見ました。
死んで仰向けになっているところも見たし。
うちがきれいか汚いかの問題もあったかもしれないけど、廊下にもいるんだから、他の人の部屋にも出てたと思いますね。
つまり、4階ぐらいじゃゴキブリは出るんです。
1階で、窓を開けたら土があるところじゃなくても余裕で出ます。
もっと高層なら出ないのか
私の会社はビルのもっと高い所にありましたよ。
でも、はっきり言いますけど、出ました。
どこから上って来るのかわかりませんけどね。
結局、高層マンションでも出るんじゃないかと思います。
夢をもってこの記事を見た方には申し訳ないのですが、残念ながらいくら高い所でも出ないことはないのだと思いますね。
なぜ高い階でも出るのか
外にいたゴキブリが外壁を登って行く姿をずっと見ていたわけでもありませんからね。
高層階に行くプロセスを見たことはないんです。
でも、そうじゃないかなということがあります。
私がさっき言ったマンションに住んでいたとき。
時々見たことがあった場所。
それはエレベーターの中でした。
1階でエレベーターを待っているとき。
エレベーターが来て、扉が開く。
中でなんか黒いものが動く。
背筋が凍る。
さすがに乗らずに。
私は動けず。
扉は閉まりました。
その後、階段で行きました。
こういうことがありましたよ。
ゴキブリはエレベーターを普通に利用していたってことです。
扉があいたときに出入りできます。
しかも彼らは本当に小さな隙間でも入って行けるんですよね。
幼虫なら十円玉一枚の厚さの隙間でも大丈夫。
むしろそれぐらいのすき間は好きな場所であったりもします。
エレベーターの扉が閉まっていても、十円玉ぐらいの隙間ありますよね。
だから入っちゃうんでしょうね。
人間が作った便利なものはゴキブリも利用する
ゴキブリはホントにしたたかです。
人間が階段を上るのが大変だからエレベータを作ったのに、それをまんまと利用する。
そして、新たな居住地を開拓していくんですね。
船とか飛行機もそうなんですよね。
チャバネゴキブリという種類のゴキブリは日本の家に住み着いていますが、もともとは外来種なんですよ。
それが日本にやって来る。
歩いてなんて来るわけがない。
船だとか飛行機に乗って日本上陸を果たしたんでしょう。
だから、人間が行けるところなら、もうどこでもゴキブリは行けちゃうと思った方がいいのです。
高層マンションだってそうです。
出る確率の問題はあるかもしれませんけどね。
私の場合は1匹出たらもうおしまいなんです。
恐怖で固まるのですから。
高層マンションでも出ますよ。
関連記事
-
-
約6%の不幸!ゴキブリ対策商品を置いた後の死骸との遭遇率。
ゴキブリ対策はバッチリですか? ゴキブリ駆除の商品を使っているでしょうか。 キッ …
-
-
部屋の壁とゴキブリの関係。とにかく雑食、壁際も壁の中も要注意!
ゴキブリは雑食です ゴキブリは雑食でいろんなものを食べることは知っていますか? …
-
-
口コミ調査!家の中のゴキブリ対策、どの部屋に設置すると効果的?
ゴキブリ対策はどこがいい? ゴキブリ対策グッズがいろいろありますね。 ゴキブリホ …
-
-
ゴキブリの幼虫に遭遇したなら早急に対策!近くに親がいる!
小さくて黒くてすばしっこい虫がいたら警戒して ゴキブリの幼虫がいたなら、デッカイ …
-
-
家の中でゴキブリがよく出る場所は彼らの通り道。その近くには…
同じ場所で遭遇するということは? あっ!! ゴキブリがまたここにいる! って思う …
-
-
家の中にもある!高温多湿を好むゴキブリにとって快適な場所とは。
冬も快適に過ごしたい ゴキブリは冬眠をしません。 寒さと乾燥が苦手なゴキブリが選 …
-
-
ベランダでゴキブリを見つけたら要注意!室内にも入るし隣の家にも。
室内に入るチャンスはたくさん ベランダでゴキブリを見つけたら、近いうちに室内でも …
-
-
引っ越し後は要注意!ゴキブリはなぜ段ボールを食べるのか。
引っ越し後のゴキブリ対策 引っ越しの経験はありますか? 引越しと言えば段ボールを …
-
-
ゴキブリ対策にネコ!?猫を飼えばゴキブリはいなくなるのか
猫とゴキブリの関係 猫にとってゴキブリはエサに見えるようです。 また、遊ぼうとも …
-
-
ゴキブリはあなただけの敵じゃない!社会の問題として闘う事が必要!
ゴキブリの侵入を止めることって… 私はゴキブリってすごい生命力だし、どこにでも入 …