1匹のゴキブリの影に群れがいる。敵は組織であることを意識すること。
2016/05/19
ゴキブリ対策商品を買うきっかけ
最近ゴキブリと遭遇してますか?
ゴキブリは忘れた頃にやってくるものです。
ところでゴキブリが出たらどうします?
私の調査データをお知らせします。
ゴキブリ対策グッズを購入した人の口コミを見ました。
ゴキブリを見たから買ったという人が21.9%いました。
遭遇してしまって急いで商品を探して買う人が最も多いんですよ。
それ以外は見つける前に買う。
予防で買う人。
それから、糞を家の中で見つけて買う人もいますね。
ゴキブリ対策は出てからでもいいのか
ゴキブリ対策はいつからやるべきかという問題があります。
ゴキブリが好きか嫌いかにもよるところです。
好きな人はあまりいないかもしれませんけどね。
やっぱり予防として買うのがいいのでしょう。
ゴキブリの繁殖は脅威です。
1つの卵を産むとそこから数十匹の赤ちゃんが出てくる。
赤ちゃんが成長してまた卵を産む。
どんどん増えて行くわけです。
ですから、ゴキブリに出てきて欲しくないならば早めの対策。
手遅れは命取りなのです。
とくに私のようなゴキブリ恐怖症にとっては。
見えない敵と戦っている
ゴキブリが出てから戦いを決意。
そしてゴキブリ対策商品を買う人が多いわけですが、相手は誰か知っていますか?
戦う相手です。
これを間違えていないでしょうか。
昨日ゴキブリが出たなら特にです。
昨日のゴキブリこそが敵だと勘違いしてはいないでしょうか。
それは違います。
ゴキブリって本当にたくさんいるんです。
都会のあたりでしたら、人間よりも多いわけです。
その中の1匹をたまたま見た。
こう考えるべきですね。
そしてあなたの敵はもっともっと多くのゴキブリであることを意識しなければいけません。
隠れたところに、あなたの目の届かない所にいるものなんです。
さらに、ゴキブリの種類が1つだとも限りません。
いくつかの種類のゴキブリがすでに近くまでやってきている可能性は否定できません。
何しろ、日本には50種類以上のゴキブリが生息しているんですから。
それは組織との戦いなのです!
一匹のゴキブリとの格闘を演じてもはっきり言って意味がないと言えます。
追いかけまわしてつぶしても。
ゴキブリホイホイの中に収めてもです。
麻薬の常習犯を逮捕するのと一緒です。
その裏にいる組織をどうにかしないと、終わりが見えないわけですよ。
ゴキブリとの闘い。
わずか数ミリから数センチの虫と戦っているわけではありませんからね。
もっと大きな組織と戦っていることを忘れないでください。
ゴキブリ駆除商品の主流
今売っているゴキブリ駆除商品の主流は組織を意識していますね。
毒エサで釣るわけですが、その毒は巣へと持ち帰るとい言われます。
そして他のゴキブリにも影響を与える。
こういった商品でなければ、組織的な相手とは戦えないんですよね。
だけど、そこで重要になってくるのは個のゴキブリです。
1匹のゴキブリがエサを食べるのかが重要。
見てみてください。
エサにはどんな味付けがされているか。
よく研究されているんだと思います。
私達はゴキブリの群れを意識して、個への研究は業者に任せる。
これがゴキブリ駆除の重要なポイントだと思います。
関連記事
-
-
ゴキブリを家の中から全滅させることの難しさを歴史が教えている
ゴキブリと戦うために! ゴキブリとの戦況はどうですか? 勝てそうですか? とにか …
-
-
腐ったものも平気なゴキブリは雑食性。ダンボールや本も食べる!
お腹を壊さないゴキブリ ゴキブリの食欲というか、雑食ぶりには驚きです。 人間がと …
-
-
ゴキブリ対策に天敵アシダカグモという作戦はアリ!?
ゴキブリだって必死 アシダカグモ限定ではありませんが、クモはゴキブリを食べます。 …
-
-
高層マンションの高いところに住めばゴキブリは出ないのか?
ゴキブリが嫌なら高層階に引越しする? ゴキブリ嫌いな人なら考えたことがあるかもし …
-
-
ベランダでゴキブリを見つけたら要注意!室内にも入るし隣の家にも。
室内に入るチャンスはたくさん ベランダでゴキブリを見つけたら、近いうちに室内でも …
-
-
引っ越し後は要注意!ゴキブリはなぜ段ボールを食べるのか。
引っ越し後のゴキブリ対策 引っ越しの経験はありますか? 引越しと言えば段ボールを …
-
-
帰省で家を空ける前にゴキブリ対策!一人暮らしの人は要注意!
人の居ぬ間に侵入 帰省前は掃除をしてください。 掃除と簡単にいいましたが、これか …
-
-
ゴキブリが好きな場所。部屋の中で暗い、狭い、暖かいのはどこ?
ゴキブリは暗いところが好き ゴキブリはどんなところが好きでしょうか。 電化製品の …
-
-
ゴキブリはあなただけの敵じゃない!社会の問題として闘う事が必要!
ゴキブリの侵入を止めることって… 私はゴキブリってすごい生命力だし、どこにでも入 …
-
-
鉢植えはゴキブリに注意!隣の家の植木や花からもやってくる!
ゴキブリが好む条件がそろってる 鉢植えの底は薄暗くてジメジメしています。 ゴキブ …