ゴキブリ撃退

ゴキブリが嫌いな人のための撃退法。

ゴキブリを退治してくれる虫や小動物。意外と身近な家の中にも!

      2020/05/05

ゴキブリにとって残酷な蜂

ある種の蜂はゴキブリにとって最悪な敵です。

その蜂の名は。

ジュエル・ワプス。

やたらとカッコイイ名前ですよね。

覚えておきましょう。

いつかゴキブリ退治に役に立つときが来るかもしれませんからね。

この蜂がどのようにゴキブリを撃退させるのか。

蜂の攻撃の仕方

中央、東アフリカに生息するエメラルド色の珍しい蜂です。

この蜂、ワモンゴキブリやコワモンゴキブリを待ち伏せし、側面から襲います。

まずはゴキブリの前足に素早く一刺し!!

ゴキブリは逃げようとするあまり、あわててひっくり返ってしまうのです。

蜂はゴキブリを部分的に麻痺させ、無防備になったところで正確にもう一刺しするのです。

蜂は針を持っているのは知ってるし。

ここまでは予想ができたでしょう。

さぁ、ここからが本番です!

気持ち悪いので、やんわりと書かせてもらいますが、この蜂、ゴキブリの体液を吸ったあと卵をゴキブリに産み付けます

その後、孵化した蜂の幼虫はゴキブリの栄養を摂取するのです

ゴキブリ、完敗ですよね。

ここまでくるとゴキブリが気の毒に感じてしまいます。

好きにはなれませんけどね。

ゴキブリの卵を利用する蜂

ゴキブリの卵鞘(卵がたくさん入っている入れ物のようなもの)に卵を産み付ける蜂もいます。

これらの蜂は、ゴキブリの卵鞘が幼虫を育てるのに最適の器になると知っているのです。

卵鞘に産み付けられた蜂の幼虫は、次から次へとゴキブリの卵を食べつくす

ですので、ゴキブリに悩まされていた人々の間で人気が出たんだとか。

ゴキブリ駆除の為に蜂を飼うのもどうかと思いますけどね。

家の中にも敵はいる

実はもっと身近に、家の中にもゴキブリにとっての敵はいます。

クモ

クモはゴキブリを食べます。

関連記事:
ゴキブリ対策に天敵アシダカグモという作戦はアリ!?

ネズミ

ネズミはゴキブリを食べます。

ゴキブリも家の中では嫌われものですが、ネズミも同じくらい嫌われています。

ネズミの方が大きいし、家のいたるところをガジガジ噛りますからね。

ハムスター大好き人間の私。

ネズミに対してもそんなに嫌だという気持ちはないので、ゴキブリとネズミが同じくらい嫌われているなんて納得いきませんが。

実はネズミ、人間が寝静まった夜、縄張りに入り込んできたゴキブリを捕獲し食べているんです。

ハムスターはどうなんでしょう。

どちらもげっ歯目ネズミ科、雑食性なのでゴキブリを食べることは否定できません

ハムちゃんにはペレットやひまわりの種だけ食べててもらいたいですけどね。

猫はゴキブリを食べます。

関連記事:
ゴキブリ対策にネコ!?猫を飼えばゴキブリはいなくなるのか

まさかの猫がゴキブリを食べるという事実。

信じたくないですね。

キスできなくなっちゃいますね。

ゴキブリはエサでもおもちゃでもないんだよ~!

ムカデ

ムカデはゴキブリの幼虫が大好物。

昆虫学者による実験で、ちょうど孵化する頃のゴキブリの卵鞘をムカデと一緒の容器に入れてみました。

すると、ゴキブリの幼虫が孵化した途端、ムカデは最後の一匹に至るまで食べ尽くしたんだそうです。

ムカデは幼虫だけでなく、ゴキブリの成虫も食べます。

なので、ムカデが家に出るようになったらゴキブリが一時的に減少するかもしれません。

ムカデと家の中で遭遇するのもかなり嫌ですけどね。

ムカデは毒があるし刺しますしね。

ゴキブリよりも厄介者です。

ムカデと遭遇しないためにはどうすればいいか知っていますか?

エサとなるゴキブリを増殖させないことが大切なんですよ。

 - ゴキブリ退治

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

バルサンと他のゴキブリ駆除商品を併用すると殺虫効果は倍になるか
バルサンと他のゴキブリ駆除商品を併用すると殺虫効果は倍になるか

ゴキブリ駆除のバルサンって知ってますか? ライオンのゴキブリ対策の商品と言えば「 …

ゴキブリは部屋のどこにいる?電化製品の周りは大好きな場所の1つ。
ゴキブリは部屋のどこにいる?電化製品の周りは大好きな場所の1つ。

電化製品が大好きなゴキブリ ゴキブリの好きな場所って知ってますか? キッチン、流 …

ゴキブリの好きなニオイと嫌いなニオイ。ゴキブリ自体のニオイ。
ゴキブリの好きなニオイと嫌いなニオイ。ゴキブリ自体のニオイ。

触角でニオイを感知 ゴキブリはにおいに敏感です。 でも、どうやってかぎ分けるのか …

廊下、エレベーター、ゴミ置き場。マンションでゴキブリが出る!
廊下、エレベーター、ゴミ置き場。マンションでゴキブリが出る!

共用部分は要注意 マンションには共有部分がありますね。 ゴキブリが最も発生、そし …

ベランダでゴキブリを見つけたら要注意!室内にも入るし隣の家にも。
ベランダでゴキブリを見つけたら要注意!室内にも入るし隣の家にも。

室内に入るチャンスはたくさん ベランダでゴキブリを見つけたら、近いうちに室内でも …

ゴキブリを本格的に退治するなら、市販の駆除剤より駆除業者
ゴキブリを本格的に退治するなら、市販の駆除剤より駆除業者

駆除業者がゴキブリ地獄から助けてくれる ゴキブリが出てパニックになっている時。 …

ゴキブリ対策の基本は掃除!でも掃除する暇がない人もいる
ゴキブリ対策の基本は掃除!でも掃除する暇がない人もいる

掃除すればゴキブリは出ないのかもしれないが このブログでもゴキブリ対策は掃除が大 …

ゴキブリが苦手だから…掃除機でを吸って退治する方法は危険!
ゴキブリが苦手だから…掃除機でを吸って退治する方法は危険!

手っ取り早く掃除機で吸ってしまう これは間違った退治法です! ゴキブリって間違い …

ゴキブリ対策にネコ!?猫を飼えばゴキブリはいなくなるのか
ゴキブリ対策にネコ!?猫を飼えばゴキブリはいなくなるのか

猫とゴキブリの関係 猫にとってゴキブリはエサに見えるようです。 また、遊ぼうとも …

意外な盲点!加湿器もゴキブリが好きな場所。対策してますか?
意外な盲点!加湿器もゴキブリが好きな場所。対策してますか?

電化製品の周りも忘れずに あなたはゴキブリ対策に何を使っていますか? エサでおび …