ゴキブリ対策にネコ!?猫を飼えばゴキブリはいなくなるのか
2016/05/17
猫とゴキブリの関係
猫にとってゴキブリはエサに見えるようです。
また、遊ぼうともする。
ただ、室内で十分なエサをもらって飼われているような猫でしたら、エサとしてゴキブリを捕まえてモグモグ食べるようなことは、ほとんどないと思います。
チョロチョロと動くゴキブリを見ると、どうなるか。
居ても立ってもいられなくなり猫パ~ンチ!しちゃうんです。
動く生きたおもちゃという感じなので、猫は捕まえたり逃がしたり叩いたりと、動かなくなるまで遊んでしまいます。
結果的にはゴキブリを退治することに。
ゴキブリが苦手で、猫好きな人ならば今すぐ猫を飼いたい!って思いますよね。
でもちょっと待ってください。
駆除剤と猫
ゴキブリ対策として、置き型の駆除剤(毒エサ)を置いている場合は心配です。
猫が捕まえたゴキブリが、駆除剤を食べていたあとだったら、猫にも害が及んでしまうかもしれません。
駆除剤を食べていなくても、下水など不衛生なところからもやってくるゴキブリ。
体内に寄生虫がいる場合もあります。
抗菌物質に覆われていて、きれい好きだと言われているゴキブリですが、安心はできませんよね。
あなたにとってゴキブリと猫は同等ですか?
そんなことはありませんよね。
大切な猫が、ゴキブリによって健康を害されてはかわいそう。
猫に駆除させればいいなんて思わない方がいいんですよ。
見習いたい瞬発力
ゴキブリは危険を察知した時、1秒にも満たない反応で脚を動かすことができます。
だいたい0.5秒くらいです。
そんなゴキブリを捕まえ、もて遊ぶことができる猫。
猫もかなりの瞬発力をもっているということですよね。
カルタ選手権とか出たら間違いなく優勝でしょうね。
無理ですけど。
あっ!猫の世界を擬人化してカルタ大会してるみたいな漫画あったらおもしろいのになぁ。
ゴキブリの瞬発力はすごい
とにかくゴキブリや猫の瞬発力は、すごいと思います。
ゴキブリが出たとき、新聞紙丸めてスパーンとしようとしても、逃げられることってよくあるじゃないですか。
ゴキブリは、叩かれると察知した一瞬の間にいろんな事を考えるんです。
この風の動きは敵のものなんだろうか!
どちらの方向に逃げれば安全か!
すべての選択肢について考えたうえで、ゴキブリは初めて動くんです。
その時間が0.5秒!
しかも、ほとんどが正しい選択をすることができて、私たちは退治しそこねるのです。
ゴキブリ、実は頭がいいのでは?って思うと、ますます厄介な虫ですよね。
関連記事
-
-
1匹のゴキブリの影に群れがいる。敵は組織であることを意識すること。
ゴキブリ対策商品を買うきっかけ 最近ゴキブリと遭遇してますか? ゴキブリは忘れた …
-
-
ゴキブリが苦手だから…掃除機でを吸って退治する方法は危険!
手っ取り早く掃除機で吸ってしまう これは間違った退治法です! ゴキブリって間違い …
-
-
恐怖症の人もいる!ゴキブリ対策は社会への責任でありマナーだ!
アパートやマンションにもゴキブリ アパートやマンションでのゴキブリの出現は困りま …
-
-
ゴキブリを撃退するには巣を駆除するのではなく退避場所をなくす!
実際は巣なんて無い? ゴキブリが潜んでいる場所を知っていますか? 巣ではなくて退 …
-
-
ゴキブリホイホイは捕獲後の処理ができる人じゃないと難しい
捕獲できたのをしっかり確認したい人向け ゴキブリホイホイも効果はあります。 よし …
-
-
ゴキブリが好きな場所。部屋の中で暗い、狭い、暖かいのはどこ?
ゴキブリは暗いところが好き ゴキブリはどんなところが好きでしょうか。 電化製品の …
-
-
高層マンションの高いところに住めばゴキブリは出ないのか?
ゴキブリが嫌なら高層階に引越しする? ゴキブリ嫌いな人なら考えたことがあるかもし …
-
-
一人暮らしの家でゴキブリが出たら冷静に考えるべきこと
夢であって欲しいと思う 家の中には自分ただひとり。 そのはずがゴキブリもいた! …
-
-
1000万人以上のアメリカ人が発症するゴキブリアレルギーとは
ゴキブリアレルギーに苦しむ人 あまり知られてないと思いますが、ゴキブリアレルギー …
-
-
ゴキブリ対策の基本は掃除!でも掃除する暇がない人もいる
掃除すればゴキブリは出ないのかもしれないが このブログでもゴキブリ対策は掃除が大 …