ゴキブリ撃退

ゴキブリが嫌いな人のための撃退法。

害虫駆除の室内床下消毒はゴキブリを駆除する効果があったのか

      2016/05/20

害虫駆除の思い出がある

昔、実家に住んでいた頃、害虫駆除というのがあったんですよ。

今考えると、あのやり方、どうだったんだろうと思うんです。

本当に駆除できていたのかな?

ゴキブリに効果があったのだろうか。

思い出をよみがえらせながら書きたいと思います。

休日に響き渡る爆音

「ぶぉ~~ん!ぶぉんぶぉ~ん!ぶっぼっぼっぼっぼっ………」

私の実家では昔、年に2・3回の頻度で衛生委員の人が各家の消毒を行ってくれました。

目的は害虫駆除です。

この消毒を撒く機械、工事の人が使う一輪車くらいの大きさなんですけど、エンジン付きでふかすとすごい爆音がするんです。

ふかしたときは「ぶぉ~ん」で家から家に移動してるときは「ぼっぼっぼっ」と音がしてます(笑)。

爆音とともに、前方に突き出たゾウの鼻みたいな筒から白い煙がモクモクと出るんですよね。

私、ちょっと変わった子どもでしてこの消毒の日は物凄くワクワクしてました。

実はこの消毒のニオイも好きでした。

消毒をしたあとは、2・3時間程家の中に入れないので、公園であそんで待っていたりしたのですが、家に帰るのが楽しみでしたね。

時間が経って、家の中に入るとまだかすかに消毒のニオイがするんですよ。

しかも、一番奥の部屋はまだモヤがかかっていたりして。

畳のスキマから細~く煙がモクモク上がってくるのを見るのも大好きでした。

消毒の効果

結構、消毒臭いニオイはしていたので、効果がなかったわけではないと思うのですが…。

残念なことにゴキブリ、消毒後も出てたんですよね

なので、この消毒。ハエとか蚊には効いたのかもしれませんが、ゴキブリにはイマイチだったようです。

当時、母親がどのくらいの頻度で掃除していたかなどは定かではありませんが、この室内床下消毒、音や煙が派手なだけで、たいした効き目はなかったのかもしれません。(頑張ってぶぉんぶぉんしてくれた衛生委員さんごめんなさい。そういえば衛生委員さん、消毒の日はどこか楽しそうでイキイキしてましたね)

現代のバルサン

昔うちの実家でやっていたこの消毒は、バルサンみたいなものだったのかもしれませんね。

バルサンのほうがゴキブリも駆除することができるので、断然優れていますけどね。

そういえば、頻繁に来ていたはずの室内床下消毒の人たち。

いつの間にか来なくなっていたんです。

どうしてやらなくなっちゃったんだろうと不思議でしたが、やっとわかりました。

室内床下消毒よりも、もっと安全で優れた商品が市販されるようになったからですよね。

あの、爆音がしたときのワクワク感と消毒したてで家の中に入れないから公園に行ってなさいと言われる喜び?みたいなものを、今の子どもたちに味わわせてあげられないのは残念です。

でも、手軽に害虫駆除剤が手に入る世の中になったことに、感謝しないとですね。

 - ゴキブリ退治, 体験談

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ゴキブリを撃退するには巣を駆除するのではなく退避場所をなくす!
ゴキブリを撃退するには巣を駆除するのではなく退避場所をなくす!

実際は巣なんて無い? ゴキブリが潜んでいる場所を知っていますか? 巣ではなくて退 …

高層マンションの高いところに住めばゴキブリは出ないのか?
高層マンションの高いところに住めばゴキブリは出ないのか?

ゴキブリが嫌なら高層階に引越しする? ゴキブリ嫌いな人なら考えたことがあるかもし …

なんで歩道橋にゴキブリがいるの?排水口の造りに問題がある。
なんで歩道橋にゴキブリがいるの?排水口の造りに問題がある。

渡れないゴキブリ歩道橋 ゴキブリが待ち構えている歩道橋。 あるんです。 私が以前 …

ゴキブリを本格的に退治するなら、市販の駆除剤より駆除業者
ゴキブリを本格的に退治するなら、市販の駆除剤より駆除業者

駆除業者がゴキブリ地獄から助けてくれる ゴキブリが出てパニックになっている時。 …

エアコンの室外機からゴキブリが侵入しない為の対策
エアコンの室外機からゴキブリが侵入しない為の対策

外と繋がる穴を全部ふさぐ まずエアコンを見てみてください。 エアコン本体からホー …

ゴキブリの幼虫に遭遇したなら早急に対策!近くに親がいる!
ゴキブリの幼虫に遭遇したなら早急に対策!近くに親がいる!

小さくて黒くてすばしっこい虫がいたら警戒して ゴキブリの幼虫がいたなら、デッカイ …

ゴキブリ対策に天敵アシダカグモという作戦はアリ!?
ゴキブリ対策に天敵アシダカグモという作戦はアリ!?

ゴキブリだって必死 アシダカグモ限定ではありませんが、クモはゴキブリを食べます。 …

ゴキブリが好きな場所。部屋の中で暗い、狭い、暖かいのはどこ?
ゴキブリが好きな場所。部屋の中で暗い、狭い、暖かいのはどこ?

ゴキブリは暗いところが好き ゴキブリはどんなところが好きでしょうか。 電化製品の …

バルサンと他のゴキブリ駆除商品を併用すると殺虫効果は倍になるか
バルサンと他のゴキブリ駆除商品を併用すると殺虫効果は倍になるか

ゴキブリ駆除のバルサンって知ってますか? ライオンのゴキブリ対策の商品と言えば「 …

ブラックキャップの効果と注意点
ブラックキャップの効果と注意点

ブラックキャップは効くのかどうか よく効きます。 市販されている駆除剤の中で、一 …