ゴキブリ撃退

ゴキブリが嫌いな人のための撃退法。

ゴキブリとコオロギの見分け方。似ているから混同してしまう人必見!

      2016/05/20

ゴキブリって何かに似ていませんか?

私はゴキブリが大嫌いです。

ゴキブリは他の虫と比べても特徴的。

あんなに怖い生き物はあまり知りませんね。

でも、ゴキブリも昆虫の仲間なんですよね。

昆虫。

よく考えたら、似ている昆虫いますよね。

そう、あれです。

なんだコオロギか!

ゴキブリが出た!

って思ってよく見たら、コオロギじゃん。

そういう経験ありませんか?

私は実家で1度だけあります。

夜中、喉が乾いて水を飲みに行こうとキッチンに行くと、足元で何かが動いたんです。

黒い虫!

うげっ!

ゴキブリだ!!

家族が寝ているので声を殺して後ずさりしました。

その次の瞬間

びょ~ん。

飛んだ。

けっこう高く飛んだ。

な~んだ。

コオロギじゃ~ん。

コオロギってわかったときの安心感ときたらハンパないですよね。

放置してもいいかな。くらいの余裕でますもん。

ゴキブリとコオロギって見た目が似てますよね。

薄暗いところで遭遇したらそっくりです。

平べったくて細長い背中のワモンゴキブリ

コオロギを比べると、見た目も全然違いますが、カックンと曲がった脚がコオロギみたいに露出。

背中の部分があまり大きくないチャバネゴキブリなんかは、本当にコオロギに似ていて困ります。

動き方がちがう

ゴキブリとコオロギをどうやったら見分けることができるのか。

あまり興味が湧かない人も多いとは思いますが…。

両者の動き方を見ればわかります。

カサコソ~と素早く地面を這って移動するのがゴキブリ

ビョ〜ンと大きな後ろ足をバネのようにしてジャンプするのがコオロギ

こうして比べても、やっぱりゴキブリのほうが気持ち悪いですよね。

なにしろゴキブリって動きが素早すぎますから。

ただ、コオロギのジャンプも怖くないわけではありません。

ビヨ~ンとジャンプして、自分のお腹付近に着地してきたら冷や汗ものですよね。

鳴くか鳴かないか

コオロギの鳴き声ってコロコロコロ~♪ですよね。

人によっては違うように聞こえる場合もありますのであくまでも私の聞こえ方です。

普通ゴキブリは鳴いたりしませんよね。

なかには鳴くゴキブリもいます。

マデイラゴキブリは、メスの気を引くために低いギーギーという音を出します。

全てのゴキブリが鳴いたら大変です。

爆発的に増えるゴキブリ。

家の中で一斉にギーギー鳴いたら騒音騒ぎになってしまいますよね。

ゴキブリとコオロギの能力を併せ持つ

カマドウマって知ってますか?

ゴキブリのように素早く走り、コオロギのようにビョ~ンとジャンプします。

ゴキブリやコオロギに比べ、丸っこい身体に長~い脚!

ジャンプ力がすごいです。

私、実家の犬小屋付近で見たことがありますけど、正直腰を抜かしました。

あまりの大きさと素早さに腰を抜かして動けなくなってしまった私。

体自体は2センチ程ですが、脚も含めると大きくみえます。

しかもいきなりの大ジャンプ

もしかすると、ゴキブリより恐ろしい生き物かもしれません。

カマドウマ、まだ出会ったことのない人は、腰を抜かさないように気をつけてください。

今気づいたのですが、ゴキブリとコオロギって字で書いても似てる。

 - ゴキブリの習性, 体験談

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

掃除をしてもゴキブリは出る!恐怖症の私はにらめっこして完敗。
掃除をしてもゴキブリは出る!恐怖症の私はにらめっこして完敗。

ゴキブリは出るときは出る! 毎日掃除してるのに! きれい好きなのになんで? まさ …

チャバネゴキブリは飛ぶ?そもそも飛ばないはずのゴキブリが飛ぶとき。
チャバネゴキブリは飛ぶ?そもそも飛ばないはずのゴキブリが飛ぶとき。

ゴキブリが飛ぶって知ってました? 基本的に動きが速いのは知ってますよね。 ゴキブ …

外で見るゴキブリと家の中で見るゴキブリは別物。怖さが全然違う。
外で見るゴキブリと家の中で見るゴキブリは別物。怖さが全然違う。

どんな虫もそう 家の中で見るゴキブリって特別怖くないですか? 偶然、外でゴキブリ …

小さな虫なのに怖い…ゴキブリの事を想像するから余計怖くなる。
小さな虫なのに怖い…ゴキブリの事を想像するから余計怖くなる。

ゴキブリが苦手ない人 とにかく想像しすぎなんです。 ゴキブリが苦手な人の特徴とし …

ブラックキャップの効果と注意点
ブラックキャップの効果と注意点

ブラックキャップは効くのかどうか よく効きます。 市販されている駆除剤の中で、一 …

引っ越し後は要注意!ゴキブリはなぜ段ボールを食べるのか。
引っ越し後は要注意!ゴキブリはなぜ段ボールを食べるのか。

引っ越し後のゴキブリ対策 引っ越しの経験はありますか? 引越しと言えば段ボールを …

アパートに入居後1ヶ月でゴキブリ出現。原因は何だったのか
はじめての一人暮らし。アパートに入居後1ヶ月でゴキブリ出現。

引っ越した後は気をつけたい 引越しは生活の環境が変わりますよね。 そういう時こそ …

ゴキブリが好きな場所。部屋の中で暗い、狭い、暖かいのはどこ?
ゴキブリが好きな場所。部屋の中で暗い、狭い、暖かいのはどこ?

ゴキブリは暗いところが好き ゴキブリはどんなところが好きでしょうか。 電化製品の …

かつてゴキブリ天国だった実家からタンスが運ばれて来る恐怖
かつてゴキブリ天国だった実家からタンスが運ばれて来る恐怖

放置されていた木製のタンス たしか、私が中学生くらいの頃。 「自分専用のタンスが …

公園でハトにエサをあげるとゴキブリが寄って来るので迷惑です!
公園でハトにエサをあげるとゴキブリが寄って来るので迷惑です!

迷惑行為です 『ハトにエサをあげないでください』 貼り紙がしてある公園があるのを …