ゴキブリの生命力はどのくらいか。人間よりも圧倒的に強い!
2020/05/05
ゴキブリの生命力?
ゴキブリの生命力をあまく見てませんか?
生命力とは「生命を維持していこうとする力」だそうです。
生命力がゴキブリとの闘いではポイントになります。
どれだけゴキブリ駆除に力が必要になるかにかかってきますよね。
ところが残念なお知らせです。
私達人間に比べても圧倒的に強いゴキブリの生命力がわかりました!
そんなのウソだとお思いですか?
たかが虫一匹だろうとお思いですか?
いやいや、それは甘かったのです。
ここでは、ゴキブリの個体の強さを知っておいてください。
あなたはゴキブリと戦わなければいけないのです。
駆除をするなら相手の力がどのくらいかを知ることは必要でしょう。
ゴキブリの驚くべき生命力に足がすくむかもしれません。
でも。
しっかり真実を知っておくべきなのです。
ゴキブリの飲まず食わずでどのくらい生きる?
人間でも動物でも食事なしでは生きられません。
食べてエネルギーを摂取するんですから。
それは昆虫であるゴキブリだって同じこと。
だから、人間の住むキッチンの甘いにおいを求めて寄って来る。
ゴキブリからしたら、生きるための手段。
危険を冒してもやってくる。
考えてみたら、人間だってそうですよね。
大昔は危険があっても山に獣を取りに行ってたわけですし。
無防備な恰好でも、生きるために行ってたわけ。
人間もゴキブリも同じようなものですよね。
ところが違うのが生命力の差です。
どのくらい生きようとする力が体に備わっているかってこと。
ゴキブリは何も食べずにどのくらい過ごせると思いますか?
人間なら1カ月ぐらいは生きられるようです。
意外とスゴイね、人間。
でも、後半は寝たきりになるだろうと思いますけどね。
ゴキブリはどうか。
やっぱり1カ月以上は生きるそうです。
水があればですけどね。
もし、水も飲まなかったらどうなるか。
それでも2~3週間は生きられる。
なかなかの生命力なわけです。
人間と比べ物にならない理由
どうですか?
人間もゴキブリも結局は1カ月ぐらいは生きていける。
…。
どうしました?
もしかして、ゴキブリの生命力に驚いていない?
いや、ちょっと待ってください!
驚くべきはそれがゴキブリにとってどのくらいの長さかってことです。
人間は80年ぐらいは生きるんですよ。
ゴキブリは数カ月の命。
100日ぐらいで寿命を終える種類もいます。
それなのに…1カ月?
人生の半分ぐらいは食べなくても生きていける計算になります。
ってことは人間に換算してみると…
だいたい40代ぐらいまでは食べなくても生きられる。
これが驚きなんです。
エネルギー効率がいいというか、燃費がいいというか。
人間とゴキブリではジャンボジェット機と原付バイクぐらいの燃費の違いがありそうですね。
人生の半分を飲まず食わずで生きられるゴキブリの生命力。
これに私達は立ち向かっているわけです。
覚悟してかからないと、ゴキブリ駆除なんてのは夢のまた夢。
燃費の良さでは私達のまったく及ばない所にいるのですから。
でも人間もゴキブリもやっぱり同じ
生命力という意味ではゴキブリには勝てません。
でも、同じなんです。
人間もゴキブリも。
どういう意味かというと、ゴキブリも人間もみんな食べたいんです。
何かおいしいものを食べたい。
それは生きるために。
だから、関係ありません。
食べないでどのくらい生きるかなんて関係ない。
彼らは必ず食べたくなる生き物です。
私達と同じなんです。
そして、そこにゴキブリとの戦いに勝つヒントが多分に隠されていると言えるのです。
さぁ、戦うために。
もっとゴキブリの事を知っておきましょう。
ここでは固体の生命力を学びました。
次はゴキブリという種族の強さを追及してみましょう。
関連記事:
ゴキブリを家の中から絶滅させることの難しさを歴史が教えている
関連記事
-
-
廊下、エレベーター、ゴミ置き場。マンションでゴキブリが出る!
共用部分は要注意 マンションには共有部分がありますね。 ゴキブリが最も発生、そし …
-
-
ベランダでゴキブリを見つけたら要注意!室内にも入るし隣の家にも。
室内に入るチャンスはたくさん ベランダでゴキブリを見つけたら、近いうちに室内でも …
-
-
家の中にもある!高温多湿を好むゴキブリにとって快適な場所とは。
冬も快適に過ごしたい ゴキブリは冬眠をしません。 寒さと乾燥が苦手なゴキブリが選 …
-
-
ゴキブリ対策にネコ!?猫を飼えばゴキブリはいなくなるのか
猫とゴキブリの関係 猫にとってゴキブリはエサに見えるようです。 また、遊ぼうとも …
-
-
口コミを調査!ゴキブリ駆除剤の設置期間はいつからいつまで?
ゴキブリ対策はいつからいつまで? 私はゴキブリにはどんなときであっても出てきて欲 …
-
-
ゴキブリが大量発生した時の対処法。まずは発生場所を突き止める!
自力では無理なので ゴキブリが大量発生した時。 もう自分でどうにかできる状況では …
-
-
日本にいるゴキブリの種類。中でも有名で恐れられているゴキブリは?
ゴキブリの種類は豊富 ゴキブリは昆虫ですよね。 昆虫って知ってました? すごく種 …
-
-
乳幼児やペットがいる家庭でのゴキブリ対策には安全性を優先。
ブラックキャップは効くけれど ゴキブリ駆除は毒エサですよね。 毒なんだから、やっ …
-
-
バルサンと他のゴキブリ駆除商品を併用すると殺虫効果は倍になるか
ゴキブリ駆除のバルサンって知ってますか? ライオンのゴキブリ対策の商品と言えば「 …
-
-
ゴキブリ対策の基本は掃除!でも掃除する暇がない人もいる
掃除すればゴキブリは出ないのかもしれないが このブログでもゴキブリ対策は掃除が大 …